
【市川右團次(陸王出演)の身長や息子さんの小学校、妻は誰?離婚歴も調べた】
市川右團次(いちかわうだんじ)さんと言えば、俳優として有名な方ですよね。
最近ではドラマ「陸王」にも出演されています。
市川右團次という名前からも歌舞伎役者さんということが分かりますね。
右團次という名前は2017年の1月に襲名されたばかりで、前までは「市川右近」と名乗られていました。
現在は自身が2017年に市川右團次を襲名すると同時に息子さんが市川右近と名乗られているみたいです。
市川右團次さんはドラマだけではなく、舞台にも出演されていますし、オペラの演出なんかも手掛けたりと活躍の幅は広いみたい。
ミュージカルにも出演されていますからね。
そんな市川右團次さんの身長や息子さんなどの基本的な情報と妻は誰なのか。
離婚歴についても調べました。
まずはプロフィールからどうぞ!
市川右團次のプロフィールはこちら!
名前:市川右團次
身長:168センチ
生年月日:1963年11月26日
出身地:大阪府
市川右團次さんは正確には「三代目市川右團次」です。
歌舞伎の世界では上の人から下の人へ名前を引き継ぐ「襲名」がありますが、その三代目ということになりますね。
ちなみに市川右近は三代目市川右團次さん固有の名前でしたので、三代目市川右團次さんは初代市川右近さんということになります。
少しややこしいですかね(笑)
ちなみに本名は武田右近さんで、お父さんは日本舞踊飛鳥流家元の飛鳥峯王。
飛鳥峯王ってなんかかっこいいですよね。何かの称号的な感じのやつか!?
と最初思いましたが普通に飛鳥峯王(あすかみねお)という名前みたいです。
峯王というのは本名なのか分かりませんが、右近さんの本名が「武田」なので飛鳥という苗字は芸名なんでしょうね。
身長は168センチでした。
市川右團次の息子さんの小学校はどこ?
市川右團次さんの息子さんの名前は「タケル」くんと言います。
現在の二代目市川右近さんですね。
気になる小学校は「慶應義塾幼稚舎」ということだそうです。
やはりいいところに通われてますね。
ちなみに市川右近という初代に名乗っていた名前を息子に継がせるというのは異例のことのようで、海老蔵さんの力添えが大きく働き実現したとのことです。
実は市川右團次という名前を襲名できたのも海老蔵さんの力添えがあったとのことで、本来家元が歌舞伎ではない人が大きい名前を引き継ぐことは難しいんだとか。
当時の市川右團次さんは日本舞踊の家元で歌舞伎とは関係ない世界から入ってきましたからね。
市川右團次さんと海老蔵さんの間には協力しあう絆があるようです。
一緒にハワイに旅行に行くほどの仲だそうですね。
市川右團次さんの妻は誰?離婚歴は?
市川右團次さんの結婚歴は3回です。
ということは2回離婚しているということになりますね。
一人目の結婚相手は元モデルさんだそうで、市川右團次さんが28歳のときだったようです。
結婚生活は1年に満たない期間だったようで、スピード離婚だったそう。
二人目は元CAの女性だったそうで、36歳の時みたいです。
こちらの女性とは3年間の結婚生活をともにしていますが、趣味がサルサダンスだったらしく国内トップクラスの実力までいっちゃった(趣味を超えた)みたいです。
サルサダンスが直接的な離婚原因ではないかもしれないですが、市川右團次さんは離婚会見で「家の中に二人の演技者がいた」と語られていますのでやはり合わなかったみたいですね。
そして現在の結婚相手(嫁さん)は10歳年下の一般女性とのことです。
すべての方が一般女性なので画像が見つかりませんでしたがここで長男のタケルくんも誕生し、結婚生活は続いているみたいですね。
ということでいかがだったでしょうか。
今回の記事は以上になります。
市川右團次さんには今度こそ幸せな結婚生活を送っていただきたいですね。
それではまた^^
この記事へのコメントはありません。